【申込受付中】インタープリテーション・フォーラム2025オンライン 6/21(土)夜~22(日)
インタープリテーション・フォーラム2025~時を超えるインタープリテーション~オンラインを開催します。 2025年6月21日(土)夜~22日(日)終日 オンラインで開催5年目を迎えるインタープリテーション・フォーラム、今[…]
続きがありますインタープリテーション・フォーラム2025~時を超えるインタープリテーション~オンラインを開催します。 2025年6月21日(土)夜~22日(日)終日 オンラインで開催5年目を迎えるインタープリテーション・フォーラム、今[…]
続きがあります今週末の4月19日〜20日、#日本インタープリテーション協会 として #アースデイ東京2025 @代々木公園に出展します!運営は #帝京科学大学 の古瀬ゼミと #鶴見大学短期大学部 の増田ゼミ。ブースNo83「自然や動物[…]
続きがありますインタープリテーション・フォーラム2024オンラインを開催します。 前夜祭 7月6日(土)19:30~21:00フォーラム 7月7日(日)10:00~18:00交流会 7月7日(日)19:30~21:00 […]
続きがあります臼井ミッシェル麻納さんは、日本とアメリカの両方でインタープリターとしてビジターセンターに勤務した、とても珍しいキャリアの持ち主です。現在、アメリカのミュアウッズにパークレンジャーとして勤務するミッシェルさんをゲストに迎え[…]
続きがあります開催日 2023年6月11日(日)10:00~18:00※オンライン開催【申込み先】https://forms.gle/eQ2t5Lxa1JaWoict6 日本インタープリテーション協会サイトhttps://interp[…]
続きがあります1月6日、「2023新年オープンミーティング」を開催しました。第一部「第1部 日本インタープリテーション協会、最近の取り組み」の録画の処理ができましたので、Youtubeチャンネルにて公開いたしました。 (1) はじめ[…]
続きがあります日本インタープリテーション協会のセミナーやフォーラム等に参加された皆様、その後元気でお過ごしでしょうか。日本インタープリテーション協会(IP協会)は、2016年1月の法人化から、2023年1月で8年目、任意団体から数え[…]
続きがありますインタープリターズ・フォーラム2022のお知らせ <今回のトピック> 1)基調講演は、北陸先端科学技術大学院大学 教授 敷田麻実氏による 『観光業界におけるリカレント教育の展望~価値共創の時代だからこそ』 2)日本インタ[…]
続きがあります全国のインタープリターが山梨県清里高原に集い、交流や情報交換を行ってきたインタープリターズ・フォーラム。既報の通り、今年もオンラインで開催させとなります。この度、全体会トークセッションや分科会の内容が概ね決まりましたので[…]
続きがあります======================== 開催日 2021年6月5日(土)・6日(日)・7日(月) ======================== みなさま こんにちは、[…]
続きがあります